新年の決意は現在進行形ですか? ~新しい自分に出会える2025に!~
2025年1月10日 19時13分
2025年が幕を開け、2週間が経とうとしています。お正月が随分前のような気がします。今年のお正月も、おせちとお屠蘇(おとそ)で新年をお祝いした後、家族で大洲神社に初詣に行き、家内安全と無病息災をお願いしました。お札とお守りを買い終わった時、思わぬ人から新年のあいさつをいただきました。思わぬ人とは、昨年卒業した北中の教え子で、あの頃と変わらない笑顔と穏やかな話しぶりで、当時のことを思い出し、懐かしくなりました。そして、学校や部活動の様子などの頑張っている話を聞くことができ、心からうれしい気持ちにもなりました。おかげさまで、その後に引いたおみくじも【大吉】でした!
さて、今年最初の【教頭通信 為せば成る】。毎月、教頭先生から出される「生徒たちへ送られるエール」が職員室前に張り出されていました。

そこには・・・
「新しい自分チャレンジできる絶好のチャンス」「これから起こることは 自分次第でどうにでもできる」など、生徒のみならず私自身の背中を押してくれる言葉が書かれていました。
【過去は変えることはできないが 未来は変えることができる】
ぜひ、2025年、「新しい自分」を見つけに、そして「なりたい自分」になるために、みんなも一歩を踏み出してみてはどうですか?
私も、行ったり来たり、立ち止まったりしながら、少しずつ前進できたらいいなぁと思っています。