ありがとうの木(人権委員会)
2025年11月14日 10時35分
現在、職員室前の掲示板と、特別教室がある教棟の踊り場の掲示板に、『ありがとうの木』の掲示物をはっています。これは、年に3回の計画で、人権委員会が全校に呼び掛けて作成しているものです。今回は、秋の色合いの葉のイラストの上に、身近な方への感謝の気持ちを綴りました。

また、毎日の終わりの会で、『友達のいいところ』 の発表の時間を設けており、感謝の気持ちを伝えています。人権委員会では、多くの意見が出るように、そして、発表内容を高めていくように努めています。
下の写真は、大洲北中の現在の玄関の様子です。園芸部が育てているパンジーと、本校職員が栽培したキクが彩っています。

来週は、環境モニター週間です。温かい、落ち着いた雰囲気で学校生活を送っている生徒たちと、秋を彩る美しい花々が、皆様をお待ちしています。ぜひ、ご来校ください。