ブログ

1学期終業式・壮行会

2025年7月18日 16時44分
1学期最終日となりました。今日は、終業式、ALTの先生とのお別れ会、県総体と吹奏楽コンクールに向けての壮行会を行いました。

DSC06554 

DSC06573

DSC06568 

DSC06558

DSC06561

DSC06565

各学年の代表3名が1学期の反省と夏休みや2学期に向けての抱負を発表しました。どの生徒も素晴らしい振り返りと立派な目標を立てていました。

DSC06582

DSC06586

終業式の後は、3年間勤められたALTのお別れスピーチが行われました。授業の思い出や生徒へのメッセージを英語で話していただきました。イギリスでの活躍をお祈りしております。
その後、壮行会への隊形移動を整然と行い、各部の決意発表や吹奏楽コンクールに向けて演奏披露がありました。
いよいよ明日から県総体が始まります。大洲市・喜多郡、そして南予の代表として全力を尽くしてほしいと思います。
吹奏楽部は8月3日に全国吹奏楽コンクールの県大会に向けて現在練習に励んでいます。今日は、演奏曲「希望のすべてに」を披露しました。会場にいる生徒・教職員全員の心を揺り動かす、素晴らしい演奏ができていました。当日は、運動部の総体と同じように、3年間頑張ってきた成果を一音一音に込めて最高の演奏を響かせてほしいと思います。
蒸し暑い体育館でしたが、北中生たちの立派な態度に清々しさを感じることができました。明日からは待ちに待った夏休みとなります。事故なく、充実した時間を過ごし、「いい顔」で始業式に登校できることを願っています。